January 6, 2000

サラウンド寺子屋報告 Index




第101回 4K・HDR映像収録 HD・5.1chサラウンド音声制作手法
第100回 Immersive Audioによる音楽制作と表現

第99回 次世代D-TV規格MPG-H音声サービスについて
第98回「ささしまMUSIC BASE」5.1CH制作
第97回 IMEERSIVEオーディオを俯瞰する
第96回 ビジュアル プログラミング言語maxによる3D音楽制作とインスタレーションの実際
第95回 サウンドイン・スタジオのサラウンド配信の実情とその背景
第94回 サウンド・デザインについて勉強会 in NOGOYA
第93回 サラウンド音楽制作を前提にスタートした「HD-Impression」の制作アプローチ
第92回 デハイト・サラウンドへの可能性 - 名古屋の最新サラウンド制作
第91回 デジタルマイクロフォンの原理と制作の実際

第90回 ヘッドフォン再生での自然な定位を再現するHPLテクノロジー
第89回 3Dサラウンド制作から家庭再生までを考える
第88回 ハイレゾ & 3Dサラウンド at 神戸
第87回 SHV 22.2CH音声制作の最新動向
第86回 サラウンド フィールド録音を応用した空間演出の実際
第85回 演奏音の最適残響レベル 2013年九州大学博士論文研究より
第84回 2013AES JAPAN学生サウンドアワード受賞サラウンド作品の試聴と解説
第83回 THE ICE 2013完全版 サラウンド制作 / ドイツのトーンマイスター教育とサラウンド録音
第82回 最新 192khz-24Bitハイレゾサラウンド音楽制作と試聴
第81回 小規模プロダクションでの4K映像・サラウンド制作について

第80回 Canon C-300によるデジタルシネマ「KEYNOTE」制作
第79回 名古屋制作による最近のサラウンド番組制作を聴く
第78回 東宝ポストプロダクションスタジオ構築の舞台裏
第77回 最新サラウンド音楽の試聴と制作解説
第76回 LIVE SPACEにおけるサラウンドPA構築と制作
第75回 フィールドサラウンドにおける6種マイキングと主観評価
第74回 インパルス応答特性に注目した「良い音と正確な音」を科学する
第73回 サラウンド寺子屋 in 名古屋 Part.3 サラウンド・スケープのコンセプトと試聴
第73回 サラウンド寺子屋 in 名古屋 Part.2 サラウンド番組のデモと解説
第72回 「源氏物語幻想交響絵巻・完全版」「惑星(プラネッツ) Ultimate Edition」サラウンド制作について
第71回 Sonnox Fraunhofer Pro-Codecを使った配信用サラウンド・データの仕上げ方

第70回 ライブとレコーディングのサラウンド音楽制作について
第69回 3D映像とサラウンド音響 Part.2 WFS技術 原理とその応用 15/12-2010
第68回 体感3D映像とサラウンド音響 20/11-2010
第67回 C-TVアニメーションのサラウンド制作 27/06-2010
第66回 NHKスペシャルドラマ 「坂の上の雲」サラウンド制作 ワークフロー 16/05-2010
第65回 自然が奏でる驚きのメロディ サラウンドロケから制作まで 04/04-2010
第64回 日東紡音響AGS拡散吸音体の解説とSOUND LAB見学 14/02-2010 
第63回 交響詩ジャングル大帝のサラウンド制作と大学の取り組み 18/10-2009 
第62回 夏休み特別講座実践編 家庭で作るサラウンドデモDVD 30/08-2009
第61回 芸大メディア出版会サラウンドSA-CD制作「ホルベルグ組曲」MIXとSA-CDマスタリング 20/07-2009

第60回 初映画ドキュメンタリーサラウンド「パンダフルライフ」JPPA2009MIXING受賞作品の舞台裏 14/06-2009
第59回 SRSサラウンド デモDVD制作と音響デザイン 24/05-2009
第58回 東大寺世界自然遺産登録10周年記念野外コンサートのサラウンド制作 26/04-2009
第57回 芸大学生のアートパス出品サラウンド作品を聴く 18/02-2009
第56回 国際共同制作で失敗しないサラウンド制作 25/01-2009
第55回 野外コンサートでのサラウンド制作 その実際と注意点 26/10-2008 
第54回 実践Foley録音とそのアプローチ 14/09ー2008 
第53回 世界自然遺産にみるドキュメンタリー サラウンドコラージュ 20/07-2008
第52回 SA-CDプラネットアースのサラウンド制作とクラシックのアプローチ 08/06-2008
第51回 サラウンド塾 倍音豊かなフィールド サラウンド 19/04-2008

第50回 持ち出しサラウンド寺子屋塾 CMのサラウンド制作 1991からのアプローチ 27/01-2008
第49回 持ち出しサラウンド寺子屋塾 実践サラウンド マイキング 21/10-2007
第48回 持ち出しサラウンド寺子屋塾 大型映像とサラウンド制作の現状 24/09-2007
第47回 持ち出しサラウンド寺子屋塾 実践サラウンドリバーブ 27/07-2007 
第46回 サラウンド塾 神々の響きを求めて BS-iドキュメンタリー制作から 01/07-2007 
第45回 サラウンド塾 高品質配信ビジネスとサラウンドJJazz.Netの取り組みから 24/06-2007
第44回 サララウンド塾 2007年JPPA AWARD学生部門授賞作品から 10/06-2007 
第43回 持ち出しサラウンド塾 AV評論からみたサラウンド デザインとは? 02/05-2007
第42回 持ち出しサラウンド塾 YAMAHAサラウンドパッケージの使いこなし 29/04-007
第41回 サラウンド塾 サラウンドロケDVD 制作「SUPER ROLING iN the Sky」01/04-2007

第40回 スペシャル寺子屋セッション ジョージ・マッセンバーグを迎えて 27/02-2007
第39回 持ち出しサラウンド塾 wowowのサラウンド制作 21/01-2007
第38回 持ち出しサラウンド塾 アニメーション5.1制作とTHXダビングステージ 19/11-2006 
第37回 持ち出しサラウンド塾 ゲームのサラウンドデザイン 29/10-2006
第36回 サラウンド塾 角田健一 Big Band Stage DVD-A制作について 15/10/2006
第35回 持ち出しサラウンド塾 冨田勲の語る武満徹の音世界 09/07/2006
第34回 サラウンド塾 オーディオ ドラマのサラウンド制作 25/06/2006 
第33回 持ち出しサラウンド塾 石井コレクションを聴こうat 音響ハウス 21/05/06 
第32回 サラウンド塾 カムチャッカ世界自然遺産 サラウンド ロケ 14/05/06 
第31回 特別サラウンド塾 カナダMcGill 大学の音楽教育 30/04/06 

第30回 サラウンド塾 新シルクロード サラウンド制作 26/02/06
第29回 特別サラウンド塾 エリオット・シャイナーを迎えて 07/12/05 
第28回 持ち出しサラウンド塾 at SONA 視聴室 23/11/05 
第27回 持ち出しサラウンド塾 at パイオニアスタジオ 28/10/05
特別レポート 第119回AES N.Yコンベンション 参加者の熱いレポート 30/10/05 
第26回 サラウンド塾 NTV/TV-ASAHI/MBS各社のクラシック サラウンドマイキング聞き比べ 02/10/05
第25回 サラウンド塾 George Massenburgの世界とUNAMAS JAZZ LIVEを聴く 31/07/05 
第24回 持ち出しサラウンド塾 FM-YOKOHAMAサラウンド制作 03/07/05
第23回 サラウンド塾 愛地球博記念 冨田勲 源氏物語幻想コンサート15/05/05
第22回 サラウンド塾 47回グラミー賞5.1ch制作 17/04/05
第21回 サラウンド塾 塾生オリジナル聞きまくり02/20/05

寺子屋スペシャルプロジェクト ポップスサラウンド制作ガイドラインNARAS5.1オリジナル
寺子屋スペシャルプロジェクト ポップスサラウンド制作ガイドラインNARAS5.1日本語版完成

第20回 サラウンド塾 市川パイオニアDVD-Aプロデューサ 01/30/05
第19回 持ち出しサラウンド塾 仁平・川島・野川T-FM IRIS 12/5/2004
第18回 持ち出しサラウンド塾 SEIGEN/RIE 11-3-2004 マランツショールーム(PDF) 
第17回 サラウンド塾 木村佳代子 9/26/2004 作成中
第16回 持ち出しサラウンド塾 鈴木弘明 JVC 7/2004 DVD-AUDIO 中野SONA
第15回 持ち出しサラウンド塾 井上哲 TV朝日 6/2004 TV朝日六本木 作成中
第14回 持ち出しサラウンド塾 深田晃 NHK  5/30/2004 マランツ恵比寿ショールーム 作成中

第13回 冨田勲 サウンドクラウドの歩み 4/25/2004 
第12回 小野寺茂樹 NHK 4/11/2004フィールド録音
第11回 山田道雄 NHK 3/21/2004 POPS 5.1CH

第10回 高田英男 JVC 2/1/2004 作成中
第9回 持ち出しサラウンド塾 染谷和孝 SONY PCL 2004/2/15 作成中
第8回 持ち出しサラウンド塾 オノ・セイゲン 2004/1/11 サイデラ・パラディソ 作成中

第7回 Mick沢口 NHK サラウンド87年からの取り組み 2003/12/30
第6回 染谷和孝 Sony PCL Inc. 2003/11/30 作成中

第5回 中村寛 (株)WOWOW 技術局技術計画部 2003/xx/xx 作成中


第4回 糸林薫 NHK ラジオドラマサラウンド11/2/2003
第3回 中村栄治 RedAJ Sound,Inc. 2003/9/28  作成中
第2回 オノ・セイゲン サイデラ・パラディソ 2003/8/17 作成中
第1回 深田晃 NHK 7/13/2003 作成中


「実践5.1ch サラウンド番組制作」 Index
「サラウンド入門」は実践的な解説書です

January 5, 2000

サラウンド制作情報 Index



自然界におけるノイズの性質とRestorationの実際

11.1ch Immersive recording at やまびこHALL 八ヶ岳

Dolby Atmos プラグインによるImmersive musicレンダリング操作マニュアル - With Pyramix-VADプラグイン

Jazzアルバムの5.1CH制作とPOPS サラウンドMIXの分析

フィンランド シベリウスHALLにおける11.1CH Immersive レコーディング

Immersive Audio制作6年の集大成
「UNAHQ 2015 ViVa The Four Seasons」の11.1CH制作リポート


「Touch of Contra Bass」制作リポート (第25回日本プロ音楽録音賞ハイレゾ部門最優秀賞)

デジタル・マイクロフォンとレコーディング

MQA技術とMQA-CD制作フロー

RME Premium Recordings 192-24 9CHサラウンド制作リポート

Taketomi Island フィールド録音とルーツ音楽制作 2017-07-22

UNAMASレーベル「UNAHQ 2011 A.Piazzolla by Strings and Oboe」 没入感サラウンド9.1CH制作

Bruce Swedien「A lifetime in the Recording Studio」ブルース・スウェディンの録音哲学

ピアノソロ 9CH制作 at 大賀ホール

UNAMASレーベル 9.1CH サラウンド制作

トーンキュンストラー管弦楽団のハイレゾリューション・サラウンドレコーディングについて

ベルリン•イエスキリスト教会でのオーケストラ•サラウンドレコーディングについて

教会音楽のサラウンド制作 〜 ハインリッヒ・シュッツ作品集

古くて新しいダミーヘッドによるサラウンド制作の解説

ベルリンでのオーケストラ・サラウンドレコーディングについて

フィールド・サラウンド録音における音源別最適マイキングの究明

フィールド サラウンド録音と音楽の融合「サラウンド スケープ」の制作

インド初のサラウンド制作セミナー at ムンバイを担当して 2010-12-8

ラウドネスモニタリングとはなにか? InterBEE音響フォーラムから 2010-11-18

AMBISONICの原理と制作の実際 1992年 Ambisonic 資料より 2011-01-06

最後の弾丸:HD-TVサラウンド ドラマ 2010-12-31

2010年5月1日サラウンドの日 名古屋体感イベント報告 2010-05-13

山陰放送 亀川式オムニ8を使用した教会録音 2010-03-11

2009年サラウンドワークショップ芸大編 2009-12-19

作曲家・音楽制作者のためのサラウンド入門 2009-12-17

2008年サラウンド寺子屋塾全国行脚1年間を終えて 2009-04-20

第14回AES TOKYO CONVENTION にて

MICK SAWAGUCHI JAPAN AWARD受賞のお知らせ 2009-07

第2回名古屋サラウンド勉強会報告 2008-02

2008年グラミー賞 サラウンド部門の結果

第6回関西サラウンド勉強会報告 2008-01-11

冨田勲さん第1回エレクトロニックアーツ受賞記念講演会 at 浜松 レポート 2007-10-25

名古屋サラウンド勉強会 レポート 2007-09-12

北京オリンピック 中国CCTV サラウンドセミナー 2007-08-20

ミュージシャンの聴覚ダメージ調査報告 2007-07-06

冨田勲さん第1回浜松エレクトニックアーツ賞受賞と
高木創さんJPPA2007GOLD賞受賞ニュース 2007-05-25


第2回中国サラウンドセミナー済南市 レポート

生音Folyの開拓者Jack Folyとは? 2005-09

一歩前進 アメリカPOPSサラウンドMIX~TEC AWARDノミネーション作品から 2005-08

公開中スターウオーズEP-3のサウンドデザイン 2005-07

知って為になるアメリカ映画業界 用語集 2005-06

SANKEN CUW-180サラウンドマイク アレイ評価レポート 2005-05

オリバーストーン監督「アレキサンダー」のサウンドデザイン 2005-04

POPSとクラシック音楽サラウンドのアプローチを聞く 2005-03(準備中)

BBC プロムスコンサートHD+5.1サラウンド 2004

中国サラウンドセミナー SANKENマイク Mr.KOBAYASHI 2004-12

第117回 AESコンベンション キーノートスピーチよりA&M社長 R.Fair

InterBEE国際シンポジューム サラウンドセミナー 2004-11

中国のサラウンド事情第1回FARASフォーラム リポート2004-10

サラウンド評論家 小原氏とのサラウンド談義 1999-08

SEIGEN ONOとのサラウンド談義 2003-10

Mick/Akira FELLOWSHIP授賞対談 2003-08

井上 哲氏「サラウンド制作への熱き思いを語る」2003-10

2002年 InterBEE国際シンポジュームサラウンド講演より

5.1CHサラウンド モニタースピーカの校正手順 By B・オースキー

2002FIFAサーカー スポーツサラウンド制作 2002-07

BBCプロムナードコンサートサラウンド制作 2001-01

蘇ったQUEENの名作「A MIGHT AT THE OPERA」2002-02

1987年 初サラウンド ドラマ 制作記 復刻版 2002-04

アメリカJAZZ KUVO-FMのDSD-サラウンド導入 2002-05

サラウンド サウンドはどこまで来たか? 2002-12

駆け足で見るサラウンドの歴史 2000-10

Malcolm Luker映画のスコアリングについて 2001-07

クラシック サラウンドマイキング 2000-09

ゲームのサラウンド音声制作 2002-09

30年ぶりのピンクフロイド「Dark side of the Moon」5.1CH SACD 2003-05

サラウンド マイキングSWISS SOUND ARTの試み 2000-08

2002冬季オリンピック サラウンドNBC 2002-04

アメリカHBO Stomp Out Surround! 2001-04

「実践5.1ch サラウンド番組制作」 Index
「サラウンド入門」は実践的な解説書です